Contact 
LINE@ID : @opr2171uaddress: 〒907-0243 沖縄県石垣市宮良97-107 TEL: 0980-87-5878(LINEのみ問い合わせ可)

八重山そば

はいさい!5日連続で八重山そばを食べられる代表滝田です😄

沖縄本島では平麺タイプが主流の沖縄そばですが、ここ八重山では丸麺タイプが主流でこれを一般的に八重山そばといいます。

石垣島にはたくさんの八重山そば専門店があります。昔ながらの味クーター(うまみたっぷり)のそばや、かつおダシの効いたあっさり味のお店などなど。私はどちらかというとあっさり味が好きなタイプです。(ラーメンも中華そば系が好きです)

20代の時、調理師だった頃は、ホテルレストランで豚骨や丸鶏、かつおなどそばだしを作る所から仕込みをやらせてもらっていました。とても手間と時間がかかって出来上がったディナー用のそばダシでしたが、お客様から薄いとか味がしないなどさんざん言われたものです💦個人的には化学調味料を入れない料理長のこだわりがあって好きな味でしたが( ^ω^ )

さて、我が家で八重山そばを食する時のだしはこれ↓を使用します。

サン食品の濃縮タイプそばだし。水で薄めるだけの楽ちんなものです🎵常温保存できるのでお土産にも良いと思います。

前述のレストランの朝食で、このサン食品のそばだしを使用して提供したら「いままで食べた八重山そばの中で一番おいしい!」とお客様をうならせてしまいました💦🤭😆

「おいしい」とは手間暇かけるだけではないんだなあと勉強させてもらえた出来事でした😵

この出来事以来、妻の作る手抜きいや手作り料理の感想を言う時は、一から手作りしている時にはオーバーリアクションで褒めちぎっているのは言うまでもありません😄